魚座のα星であるアル・リシャは
魚座の二つの魚のつなぎ目のリボンの結び目に位置するので
アラビア語で「紐」の意味です。
異なるものを結びつけるという意味があります。
ユングは、魚座の2匹の魚は反対方向を向いていて、
一つは宗教の時代、
もう一つは合理主義と科学の時代である
と説明していた時期があります。
それぞれ千年のアイオーン(時代)としてのものです。
その紐であれば、
異なった概念などを結合することになり、
何かこれはレミニスカートの交点のようにも見えてきます。
ジオセントリック占星術における魚座は、
12サイン全ての影響を1箇所に集めようとする水・柔軟サインですから
矛盾するものを集めてきて、
現代の量販店にようになるサインです。
アル・リシャの場合には、
このような複数集合のサインの魚座とは違って、
対立する二つの概念を結合しようとするという点では、
全部ではなく二つなのでもう少しシンプルです。
ちょうど宗教と科学のようにです。
関連付け能力であり、
新しい意味を作り出すことのできる創造的な知性です。
しかしこれは単純な知性を持つ人からすると混乱するような事柄でもあります。
つまり理解できない矛盾した行動というものも含むからです。
他の人とは違う視点を持つことで、
ありきたりの通念では対立している概念の共通点を探すことになり、
そして調和するという力になります。
中途半端な場合には、
当然この作業が最後までうまくいかず、
混乱や矛盾などを呈することになります。
しかし他の人から見ると矛盾であるが、
本人にはそうではなかった場合も多いはずです。
物質と精神を結合する性質でもあると思われるので、
微妙な問題に関しての解決にアイデアをもつことにもなるでしょう。
ホロスコープの牡羊座から始まった
地球上における魂の旅路の最後のサインであり、
ホロスコープの12サインを統括し
次の12サインを巡る旅のための準備をするサインです。
そのため地上的価値観に対しては厭世的ですが
魂の世界への理解へは大いに柔軟で開いたサインです。
星座としての魚座は紐で繋がれた2匹の魚が描かれ、
その紐の結び目の位置に恒星アル・リシャはあります。
瞑想で恒星アルリシャを訪れると
自己に対して全く正反対の性質として映し出された鏡像へ微笑みかけるような受容性の感覚があります。
自己像と鏡像のどちらも自分の側面として見ており、
主体となる自己像と自己像の投影された鏡像によって
意識体験は豊かに発展するという自覚があります。
恒星エリクサーでは
この情報は
実際の経験から抽出され純化されたロゴスであり
純粋思考や叡智とも言い換えられます。
アルリシャのエネルギーモデルは
全ての経験の場の全ての存在を
受容し統合的に理解することをサポートします。
それは全ての存在と経験への究極の癒しとなります。
エリクサーをご希望の方は
ブログ右のContact form又はこちらまで
御氏名・ご住所・お電話番号・ご希望のエリクサー
を明記の上、ご連絡くださいませ。
発送方法はこちら
※These descriptions refer to
"Three-dimensional astrology" (2015) Kiyoshi Mastumura
"Astrological Transit"(2010) Kiyoshi Mastumbra
to explain the star meaning astrologically
but actually how to receive Star Elixir's energies depends on each oneself.
Words can't express star's everything completely.
Stars are primordial principle and have fluidity, it is normal not to be able to enclose the meaning when we try to put them into planetary logical interpretation.
So it is accurate to use mythical symbolic image rather than explaining logically the representation of star energies.
Being caught and absorbed in planetary experience would hide the star.
Star Elixir mediates star's energy and stimulates directly untouched realm in planetary experience.
If you really experience star's energy, you'll receive indescribable informations.
エリクサーの説明は
松村潔氏の
「三次元占星術(2015)」「トランジット占星術(2010)」
を参考に占星術的意味をメインに説明していますが
実際に恒星エリクサーを使用した際に
エネルギー体験をどのように受け取るかは個々人次第です。
言葉で全てを表現しきれるものではありません。
恒星は純粋なロゴスであり始原的な原理です。
恒星をこの惑星においてよく使われる論理で解釈しようとしても
意味を囲い込みきれないのが通常です。
よって、論理的に恒星を説明するよりも神話的象徴を並べる方が
より適切に恒星のエネルギーを表現します。
惑星体験に捕まり飲み込まれると恒星は見えなくなります。
恒星エリクサーは恒星のエネルギーを仲介し、惑星体験の未踏の領域を直接刺激します。
恒星のエネルギーを体験すると、言葉に表現しきれない情報を受け取ることでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿